現場活動時等におけるサングラス着用について御理解ください

 サングラスの着用にあたり、使用条件を定め、公務員としての品位維持に努めますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。

目 的

 公用車での交通事故防止、現場活動における良好な視界の確保及び強い日差しや紫外線から、職員の目を保護する観点から、サングラスを着用することがあります。

着 用 例

1.消防車や救急車等の公用車を運転する時
  直射日光等によって、信号機や道路状況等の確認が困難となるおそれがあるとき
2.はしご車やドローンの操作をするとき
  上方を注視する場合で、強い日差しにより安全な活動に支障をきたすおそれがあるとき
3.水難救助活動を行うとき
  太陽光が水面に反射するなど、水面や水中の確認、その他救助活動に支障をきたすおそれがあるとき
4.災害活動や訓練をするとき
  隊員の安全管理や活動の質向上のため、着用が適当であると判断したとき

  • 画像着用例 "はしご車操作"
  • 画像着用例 "業務出向中"
  • 画像着用例 "ドローン操縦"
  • 画像着用例 "救急出場中"
© 2019 坂戸・鶴ヶ島消防組合