文字サイズ
小
中
大
トップ
リンク
サイトマップ
MENU
消防組合について
消防団について
講習案内
申請書・届出ダウンロード
災害発生状況
気象観測情報
災害情報等メール配信
坂鶴消防 車両図鑑
採用情報
消防組合議会
行政情報
入札契約情報
119番通報
防火・防災対策
火災予防に関する制度について
救命処置
消防組合について
消防組合の沿革
署所の配置図・連絡先
消防組合の組織
消防歌
YouTube公式チャンネル
さかぼう・つるぼうのページ
坂戸・鶴ヶ島消防組合地球温暖化対策実行計画
消防団について
消防団の概要
消防団の組織
坂戸市消防団の沿革
鶴ヶ島市消防団の沿革
消防団員派遣依頼
大学生機能別団員
学生消防団活動認証制度
Topics
講習案内
防火管理者資格取得講習会
普通・上級救命講習会
申請書・
届出ダウンロード
消防訓練
庁舎見学
NET119・FAX119
入札・契約関係申請書
防火管理関係
防火基準適合表示要綱
火災予防条例
消防用設備等
危険物関係
開発行為等指導要綱
ういてまて教室
災害情報
災害発生状況
気象観測情報
災害情報等メール配信
119番通報と口頭指導
HOME
救命処置
119番通報と口頭指導
119番通報と口頭指導
119番通報と救急車の呼び方
「119番通報するときは」をご覧ください
口頭指導
119番通報時、指令室員から電話を通じて応急手当の口頭指導があった場合は、指示に従ってください。
もし人工呼吸の方法が良くわからなければ、胸骨圧迫のみを実施してください。
傷病者の口唇部に血液や嘔吐物が付着している場合には人工呼吸を実施せず、胸骨圧迫のみ実施してください。
010
救命処置
AEDの設置場所について
ありがとうカードを配布しています
救命処置(心肺蘇生等)
119番通報と口頭指導
もしものときに備える
防火・防災対策
119番通報
救命処置
民間救急サービス
救急車を呼ぶか迷ったときは
火災予防に関する制度について
講習・届出
防火管理者講習
救命講習
申請書・届出書ダウンロード
組合情報
消防組合について
行政情報
入札契約情報
消防組合議会
例規集
災害情報テレフォンサービス
050-1808-9118
050-1808-9118
災害発生状況を確認できます
© 2019 坂戸・鶴ヶ島消防組合